本日3/5(日)は、3/16(木)~3/31(金)の入館チケット発売日!
※当館は日時指定による事前予約制です。

2F「展示室Ⅱ」で開催中の
『藤子・F・不二雄のSF短編原画展―Sukoshi・Fushigiワールドへの招待―』第2期 は、
3/20(月)までの期間、土日を含む全開館日において、原画撮影がOKに!

『ミノタウロスの皿』や『定年退食』などの作品をはじめ、
小説の挿絵など貴重な原画を多数展示しています。

F先生直筆のセリフの下書きや修正の跡など、
原画でしか味わえないことがたくさん詰まっています。
撮影OKのこの期間に、ぜひミュージアムへお越しください♪
くわしくは こちら
本日3/3(金)は、『映画ドラえもん のび太と空の理想郷』公開日!
3F「ミュージアムカフェ」に、この映画をイメージしたドリンクが登場しています!

【のび太と空の理想郷フロート 700円(税込)】

空に浮かぶ理想郷(ユートピア)を、マーブルアイスやホワイトソーダ、
ブルーシロップなどで表現しました。
ミュージアムオリジナルのストローピックつきです!
映画とあわせて、お楽しみください♪
※入館チケットをお持ちでない方のカフェやショップのみの利用はできません。

2F「みんなのひろば」にある『ドラえもん まんが研究ノート』で、
まんが『ドラえもん』のおもしろさのひみつを解明してみませんか?

コマ割りやテンポ、アングルなど、さまざまな角度から『ドラえもん』の魅力に迫ります。

ドラえもんの豊かな表情にも注目です!
新たな発見に出会えるかもしれませんね。
1F「展示室Ⅰ」では、カラーで描かれた『ドラえもん』の扉絵を展示しています。
カラー原画は、少しの明かりでも色あせてしまうことがあります。
原画保護のため、約1か月のペースで入れ替えをおこなっています。
本日は、現展示中の9点から、3点をご紹介!

「きのりの泉」

「ロボット雪だるま」

「声のかたまり」
ご紹介した3点を含む、展示中のカラー原画9点は、3/13(月)までご覧いただけます。
『藤子・F・不二雄のSF短編原画展―Sukoshi・Fushigiワールドへの招待―』第2期の展示は、
2F「展示室Ⅱ」で好評開催中です!

展示室入ってすぐのガラスケースでは、
「定年退食」と「ノスタル爺」のラストシーンの原画を展示しています。

雑誌に掲載されたのち、コミックス収録までに描きかえがおこなわれました。
改定前後の2つの違いを見比べて、藤子・F・不二雄先生のこだわりを感じてくださいね。

展示室奥にある2台のガラスケースでは、無声映画風に描かれた「絶滅の島」の字幕文字の原画や
海外SF小説の挿絵の原画を展示しています。

まんがとは違うシリアスなタッチの作品を、
F先生が新たな分野に挑んだ当時の、ユーモラスなコメントとあわせてご鑑賞いただけます。
◎ 3/20(月)までの期間、2F「展示室Ⅱ」で開催中の
『藤子・F・不二雄のSF短編原画展―Sukoshi・Fushigiワールドへの招待―』第2期に限り、
原画撮影OKです!本日のブログでご紹介した原画も撮影いただけます。
くわしくは こちら から。