2月22日といえば?
2月22日は、“猫の日”だそうです!
2(ニャン)が3つでニャンニャンニャン♪
2/1(木)、1F「ミュージアムショップ」に、
ドラえもんとネコちゃんのデザインがとってもキュートなアイテム3種が登場します!

【鈴チャーム付きポーチ(ニャンニャンニャン) 2,970円】
小物やコスメ道具を収納するのにぴったりの舟形ポーチです。

【ハートの小皿(ニャンニャンニャン) 1,650円】
アクセサリーやカギ入れに!

【スライドミラー(ニャンニャンニャン) 1,100円】
持ち歩きに便利なボールチェーン付き!

また、2/1(木)より、ニャンニャンニャンアイテムを1会計につき2点以上ご購入で、
オリジナルデザインのメッセージカード1枚をプレゼント!

バレンタインデーやホワイトデーのプレゼントに!
※価格は税込です。
※購入特典のメッセージカードはなくなり次第配布を終了します。
※商品の組み合わせは問いません。
※1会計につき4点以上購入されてもメッセージカードは1枚のお渡しとなります。
90周年記念原画展、第1期は2/14(水)まで!
本日1/20(土)は、2/1(木)~ 2/14(水)の入館チケット発売日!
※当館は日時指定による事前予約制です。
※2/15(木)~ 2/20(火)は、展示替え・館内メンテナンスのため休館します。
チケット購入はこちら https://www.e-tix.jp/fujiko-museum/

2F「展示室Ⅱ」で開催中の
―藤子・F・不二雄 生誕90周年記念原画展
「好き」から生まれた藤子・F・不二雄のまんが世界―
第1期は、2/14(水)まで!
『僕は、すべてにおいて「好き」であることを優先させてきました』
藤子・F・不二雄先生の言葉です。

本展では、F先生の数多くある「好き」の中から10のテーマに分け、
その「好き」が特に色濃く描かれている原画を、ゆかりの品と共にご紹介しています。
―まんがー

『昭和23年春のある虫ファン』より

高校時代に安孫子素雄氏と一緒に作った肉質回覧紙「少太陽」
表紙、まんが、読み物はもちろん、目次や裏表紙の広告に至るまで、
本物の雑誌のように丁寧に描かれ、作られています。
―鉄道・模型―

「のび太の模型鉄道」(『ドラえもん』)より

F先生の自宅に置いていた鉄道模型のジオラマ(Nゲージ)
鉄道模型の愛好家だったF先生は、自身の手で建物や景色に手を加えていきました。
藤子・F・不二雄先生のさまざまな「好き」から生まれたまんがを、
ゆかりの品々と共に、ぜひ原画でお楽しみください。
―藤子・F・不二雄 生誕90周年記念原画展
「好き」から生まれた藤子・F・不二雄のまんが世界―
第2期は、2/21(水)スタートです!
Wポケットクリアファイル発売日について
ミュージアムのオリジナルBGMが完成!
2/21(水)より、3F「ミュージアムカフェ」店内のBGMが変わります!
「夢をかなえてドラえもん」や「はじめてのチュウ」など、
F作品のアニメ主題歌を、ピアノを中心にさまざまな楽器でアレンジしました。
その名も!
―CAFÉ de FUJIKO・F・FUJIO MUSEUM―
(カフェ・ド・藤子・F・不二雄ミュージアム)

藤子・F・不二雄先生の生誕90年を記念し制作された
ミュージアムオリジナルのカフェ・ミュージックです!
※CDジャケットはイメージです。
【CD発売情報】
発売日:2024/2/21(水)
販売店舗:川崎市 藤子・F・不二雄ミュージアム 1F「ミュージアムショップ」、
コロムビアミュージックショップほか、全国のCDショップ・インターネット販売サイト
※一部取り扱いのない店舗・インターネット販売サイトあり
価格:2,200円(税込)
タイトル:
藤子・F・不二雄 生誕90年記念
CAFÉ de FUJIKO・F・FUJIO MUSEUM
(カフェ・ド・藤子・F・不二雄ミュージアム)
アーティスト:今井亮太郎氏
CDの詳細はこちら
https://columbia.jp/artist-info/imairyotaro/discography/COCX-42200.html
オリジナルBGMを聞きながら、
3F「ミュージアムカフェ」で藤子・F・不二雄作品にちなんだオリジナルメニューをお楽しみください♪
©Fujiko-Pro
オバケのQ太郎/©Fujiko-Pro・Fujiko-Studio