『ドラえもん』といえば、
エピソードの中に登場する
たくさんの“ひみつ道具”も
印象深いですよね!

「ドラえもん名作原画展」に展示中の
原画に描かれた“ひみつ道具”の中には
ミュージアムに隠れているものも!?

たとえば「ころばし屋」。
青空のもと、いつもお客さまを
見守っているのですが・・・
さて、どこにいるのでしょう?

「ころばし屋」って、どんなお話?
と興味を持たれた方は
てんとう虫コミックス第13巻を
読んでみてね♪
スタッフがキッズスペースの遊具で
何かを作っているとおもったら・・
「じゃ~ん!」
あっ、これはいまTVドラマでも話題の
あのヒーローのトレードマークですね!

そして、館内では
こんなにかわいいい左江内氏に
お会いしました!
お母さんの手作りの「左」マークがついた
ヒーロースーツ。
おもわず「さえてる~♪」と
声をかけちゃいました。

親しみのある中年スーパーマン「左江内氏」
ただいま、みんなに大人気です!
ミュージアムショップの入口では、
スイーツフェアアイテムが
壁一面にディスプレイされているんです!

あわ~い色彩で描かれたFキャラたちの姿に
思わず足を止める方も多いんですよ♪

今回のフェアのテーマは “お菓子の家”。
たくさん登場したアイテムの中で、
私が最近愛用しているのは、このマグカップ。
ふたと茶こしがついているので、
オフィスのデスクで大活躍中♪

お菓子に変身したFキャラたちを眺めながらだと
仕事の効率も上がるような気がします(笑)
屋上でたのしそうに空を
みあげているドラミちゃん。
お天気の時は、
後ろ姿を撮影するのもオススメですよ♪
とくに、尻尾がかわいいですよね!

そんなドラミちゃんのかわいらしい尻尾を
モチーフにしたスイーツが、
カフェの新メニューとして登場しました!
「ドラミちゃんのしっぽワッフルサンド」
そのまんまの名前ですみません・・・(笑)

「ミュージアムは初めてなのですが、
ドラミちゃんのメニューが出ていることを
事前にホームページでチェックしてから来ました♪」

自家製ワッフルで生クリームとイチゴを
サンドした贅沢なスイーツ。
もちろんスイーツフェア限定メニューですよ!