週末は、お花見気分でミュージアムへ♪
ミュージアムショップをのぞくと、
春爛漫のこの時期にピッタリの
カラフルなアイテムたちが
店内を彩っています。
お出かけが楽しくなるこの季節、
Fキャラがデザインされた
アイテムを持っていると
なんだかワクワク度がアップする
感じがしますよね。♪
ミュージアムをカラフルに彩ってきた
「スイーツフェア」も4/10(月)まで。
今週末にはミュージアムの桜も
最高の見頃を迎えそうです。
お花見気分で、あま〜いミュージアムをお楽しみください♪

ミュージアムショップをのぞくと、
春爛漫のこの時期にピッタリの
カラフルなアイテムたちが
店内を彩っています。
お出かけが楽しくなるこの季節、
Fキャラがデザインされた
アイテムを持っていると
なんだかワクワク度がアップする
感じがしますよね。♪
ミュージアムをカラフルに彩ってきた
「スイーツフェア」も4/10(月)まで。
今週末にはミュージアムの桜も
最高の見頃を迎えそうです。
お花見気分で、あま〜いミュージアムをお楽しみください♪
「年末にテレビで見たパーマンがきっかけで
手作りしました!コピーロボットも手作りです。
もうすぐ幼稚園の新学期が始まるので
ミュージアムに来るなら、今しかないと思って・・・」
おかあさんといっしょに来館してくれた
元気いっぱいのパーマン1号に出会いました♪
ミュージアムでは
もうすぐ新学期を迎える皆さまに
オススメの原画も公開していますよ。
それがこちらの「テストにアンキパン」!
覚えることがたくさんある新学期。
「“アンキパン”があれば、
すぐに解決できるのに・・・」
なんて思ってしまう人も多いのではないでしょうか。
まんがのコマの外側に、
先生が書いたと思われるメモ書きを発見!
よく見ると「問題再考」って書いてありますね。
ドラえもんがのび太に出す問題を考えていたのでしょうか?
原画ならではの新しい発見ができるのも
ミュージアムならではの楽しみ。
ぜひ探してみてくださいね♪
「何かいるー!!」
窓から下を眺めていたお客さまたちから
にぎやかな声が聞こえてきました。
みなさんで森の中に隠れている
いろんなキャラクターたちを探していたようです♪
男の子たちが発見したのは、
木のふもとに潜んでいたツチノコ!
もちろん現在公開中の
「ドラえもん名作原画展」でも
ツチノコの登場シーンをご覧いただくことができますよ。
さっきのお客さまたちも展示室内で
じっくり鑑賞していました。
最後は「ツチノコ、連れて帰りたいな~」と
ママにおねだり・・・(笑)
のび太くんはもちろん、
子どもたちみんなが夢中になる“ツチノコ”。
愛らしいフォルムを
ぜひミュージアムで探してみてくださいね♪
※当ブログに掲載されている写真には、写真撮影禁止のエリアも含まれますが、特別に許可を得て撮影したものです。