ミュージアム2階の“みんなのひろば”には
たくさんのお客さまが記念撮影をする人気の展示物があります!
それがこちら。
もうすぐ公開の「映画ドラえもんのび太の宝島」に登場する
帆船をディスプレイ。

映画ならではのコスチュームに身を包んだドラえもんたちを
眺めているだけで、ストーリーへの期待が膨らむばかり!
じつは今日、映画に登場するような実物の帆船を見てきたんです!
帆船なんてめったに見られないですよー!

本物の迫力もさすがにすごい!
この帆船「キャプテンドラえもん号」は、全国いろんな港を凱旋するとのこと。
お近くに寄港の際は、
ぜひ!優雅でド迫力な「キャプテンドラえもん号」を間近で体験してみてください♪
では。
うっすら雪が積もって開館したミュージアム。
“はらっぱ”の土管もこの通り。

でもそこはミュージアムのお客さまたち。
そんなチャンスを見逃さず、よく見ると
こ~んな風にたくさんのキャラクターたちを
描いてくれていました♪

雪が積もった日ならではの楽しみ方、さすがです!
では。
今日から2月!
今月の主役は、もちろんスネ夫。
一足早く登場したスネ夫くんグッズも好評なんですよ♪
オススメは何といってもこちらのお皿。
その名も“HONEKAWA デザート皿”。

さすが骨川家!
・・・・というのは冗談で(笑)
おやつのケーキを置いてみるととてもイイ感じです!
裏面にはちょっと高級(!?)なロゴマーク入り。

使いやすいサイズが嬉しいお皿が人気のひみつ。
想像してみてください。
ご自宅でのお茶の時間にお出しすると
プッと笑える洒落がきいてて、さりげなくオシャレ!
ぜひ手にとってみてくださいね♪
では。
登場以来大人気のメニュー「ドラえもんソボロンヌ」。

ソボロンヌ・・・とは何ぞや?
なんとなく、貴族っぽいような、おフランスっぽいような。
なんて思った方も多いと思います。

じつは、れっきとした“そぼろご飯”!
しっかりと味付けされたそぼろ、下にはふわふわ卵、
そして最後は鮮やかな色の枝豆! なんと奥ゆかしい!
食べておいしい、
彩りも楽しい、そんなメニューです。
ぜひご賞味あれ♪
では。
寒い日がつづいて、
ミュージアムでは“はらっぱ”に、まだまだ雪が残っています。

先日開幕した「キテレツ大百科」×「ドラえもん」の中から
そんな寒~い季節にピッタリの原画をご紹介します♪

こちらは「キテレツ大百科」の“空き地の銀世界”のひとコマ。
どんな狭いところでも乗れるキテレツスキーのおはなし。

「ドラえもん」の“勉強べやの大なだれ”のひとコマ。
ひみつ道具「おざしきゲレンデ」のおはなし。
どちらもスキーを楽しんでいるような1シーンですが・・・
それぞれお話の展開はちょ~っと違いますよ!
原画をじっくり鑑賞した後は
ぜひ“まんがコーナー”でお話の流れの違いも
チェックしてください♪
では。