現在開催中の「ドラ・コロ フレッシュスプリング」に続いて、
4月25日から新催事「F-Girls サロン・デュ・しずか」がスタートします!

5月生まれのしずかちゃんを中心に、
F作品の女の子キャラクターたちが登場するこの催事
女の子キャラクターたちをデザインしたグッズや、
しずかちゃんの好物を取り入れたメニューに、乞うご期待!
どんなグッズが登場するのかな?
と期待しているファンのみなさまに
先行して、グッズのひとつをちょこっとお見せしちゃいましょう。
大人から子どもまで、人気のカラフルデザインがGood!

まるでみんなが、しずかちゃんを祝っているようです。
みなさんも是非ミュージアムまで、お祝いに駆けつけてください♪
では。
この春イチオシのメニューをご存知?
その名も、「畑のレストラン フレッシュリンプバーガー」!
フレッシュの「シュ」とシュリンプの「シュ」を上手に掛けた新鮮ネーミング。
ぷりっぷりのエビカツ&絶品タルタルソースをサンドした、
とってもボリューミーな一品です!

大長編「のび太の日本誕生」を観たことがあるアナタなら、
一度は食べてみたいと思ったんじゃないですか?
ミュージアムでしか出会えないダイコンの器でご提供いたします。

ランチョンシートもオリジナル!
サイドメニューにサラダ・フライドポテト・スープが付いているのも嬉しいかぎり♪
では。
館内を散策していると、
どこかで見たことのある0点の答案とアンキパン。

おやおや、のび太くんではないですか!ママに見つかったら大変だぁ~!
でも、幸先良いぞー!あとは上がる一方だぁ!

愛知県からお越しの男の子、お手製のアンキパンと0点の答案を持って
「今年、小学4年生になりました!」と元気に教えてくれました。
のび太くんと同い年ですね!
のび太くんは、現在公開中の「映画ドラえもん のび太の宝島」でも大活躍!
映画をみて、かっこいいのび太くんにあこがれたんですって!
映画とミュージアム、ダブルで楽しんでくださいね!
お待ちしております♪
では。
ミュージアムのエントランス前で、
お連れ様と待ち合わせ中のご家族にお会いしました。
「家ではいつもドラえもんの絵ばっかり描いてるんですよ。」とおばあ様。


その場で、腕前を披露してくれました!
うん、お見事!!
「ドラえもんの頭の上に乗ってるのがピー助だよ。」と弟くん。
一方、お兄ちゃんは青いペンで恐竜を描いてくれました。
このあと原画を観たら、さらに上達しちゃうかもしれませんね。
F先生のように、絵を描くことを楽しんでるご兄弟でした。
では。
開催中の企画展「キテレツ大百科」×「ドラえもん」には
ほかの作品の原画も展示されているんです。

こちらは『ウメ星デンカ』の「大きくなる光」という作品。
ドラえもんのひみつ道具”ビッグライト”のような道具も登場していますよ。
こうやって見比べられるのが今回の企画展の醍醐味ですね。

今日4月6日は、“城(4・6)の日”だそうです。
一度でいいからこんな風にお城を建てて、王族気分を味わってみたいものです。
では。