ミュージアム公式ブログ

便利なおせんべい?

 

現在開催中「ジャイアン心の友月間」のなかでも大人気なのが
こちらの「ジャイアンせんべい」です!

 
0610Blog01
 
4つのBOXが1セットになっているので、
お友だちに配るのにも、とっても便利!
 
自宅用に購入して、食べ終わったあと、
BOXを並べて小物入れにしてもイイですね♪
 
0610Blog02
 
スタッフもディスプレイを試行錯誤中・・・(笑)
 
皆さんも用途に合わせてぜひご利用ください♪
 
では。
 
P.S.
明日は台風による雨の影響が心配されています。
通勤、通学、ミュージアムへのご来館の際はくれぐれもお気をつけください。
 


よ~く目を凝らしてみると・・・

 

ミュージアムでは、入館前から“すこしふしぎ”を見つけることができるんですよ!
お気づきでしたか?

 
180609A
 

まずはこちら!
多くのお子様からは“ロケット”とよく間違われるのですが・・・
 
じつは・・・エンピツをかたどったベンチなんです!
原稿用紙をモチーフにした石畳も見逃さないでくださいね!
 
180609B
 
そして、ミュージアムの大きな窓。不揃いな四角形が並んでいますね。
 
気がついたあなたは、お見事!
そう、まんが「ドラえもん」の第一話「未来の国からはるばると」のコマ割りがデザインされているんです。
 
あなたが見つけた“すこしふしぎ”はなんですか?
またお越しの際に、教えてくださいね。
 
では。
 


キュートなお客さま♪

 
「もしもし、ドラミです!」と“もしもBOX”からかわいい声が聞こえてきましたよ!
 
誰とお電話しているのかなぁ~?
 
180608A
 
名古屋からお越しのご家族、初めての来館とのこと。
ドラミちゃん風のお洋服は、おかあさんのお手製!お見事!
とーってもキュートでかわいさ満点!
 
180608B
 
おかあさんも青い服で、ドラえもん風に仕上げてくれました!
 
はらっぱのドラミちゃんには、会えたかな?
 
またのお越しをお待ちしております!
 
では。
 


みんなのあこがれが現実に!?

18060701
 

大長編ドラえもん「のび太の日本誕生」に登場する“畑のレストラン”。
 
ダイコンの器にあこがれた方も多いのでは?わたしもそのうちの一人です。
 

18060702
 

なんと!3Fミュージアムカフェでは、「ジャイアンとカツ丼」が“畑のレストラン”シリーズで大復活!!
ダイコンの器はクオリティが高いとファンの間で話題となっているんです!
 
日本誕生気分も味わえて、お腹もまんぷく!一石二鳥ですね♪

 

では。


雨にピッタリの展示!

関東も梅雨入りが発表されましたね。

 
展示室Ⅰではいまの季節に合わせた展示が登場♪
パーマンの「雨のおむかえ」という作品です。
 
0606Blog01
 
雨や雨雲の様子などが、いろんな青色で描き込まれていて、すごい迫力です!
 
0606Blog02
 
急な雨で、パパのお迎えにいくことになったみつ夫くん。
パーマンになれば楽チンだ!・・・とおもいきや?
 
続きが気になったら、まんがコーナーへ!
大全集パーマン第6巻に収録されていますよ♪
 
今しか観られない季節限定の原画を
ぜひミュージアムでご覧ください!
 
では。
 


更新履歴

過去の記事

※当ブログに掲載されている写真には、写真撮影禁止のエリアも含まれますが、特別に許可を得て撮影したものです。