ミュージアムインフォメーション

11/1(土)開幕!『大長編ドラえもん のび太の海底鬼岩城と冒険のひみつ展』


 
『大長編ドラえもん のび太の海底鬼岩城と冒険のひみつ展』
会期:2025年11月1日(土)~ 2026年6月21日(日)※予定
前期:2025年11月1日(土)~ 2026年2月1日(日)
後期:2026年2月7日(土)~ 2026年6月21日(日)※予定
開催場所:展示室Ⅱ(2F)
 
本原画展では、『大長編ドラえもん のび太の海底鬼岩城』を形づくる要素に注目し、
本作品の魅力に加え、藤子・F・不二雄先生の作品に底通する
発想力や豊富な知識によって描かれた夢と冒険の世界をひもときます。
『大長編ドラえもん のび太の海底鬼岩城』の世界をより深く味わっていただくとともに、
さまざまな藤子・F・不二雄作品をお楽しみいただけます。
 
◎原画展情報は こちらから


SunnyHills サニーヒルズ バナナワッフルクッキー 9/3(水)発売!

◎特設ページは こちら
 

 
川崎市 藤子・F・不二雄ミュージアムは、2025年9月3日(水)より、
3階「ギフトコーナー藤子屋」において、
「SunnyHills サニーヒルズ」とのコラボレーション企画商品を発売します。
 
「SunnyHills サニーヒルズ」は、2009年に台湾・南投に設立され、2013年には東京・南青山に初上陸。
素材にこだわった製法と台湾産果実の風味を生かした味わいが人気のブランドです。
このたび、川崎市 藤子・F・不二雄ミュージアムとのコラボレーション企画が実現。
「SunnyHills サニーヒルズ」の人気商品のひとつである「バナナワッフルクッキー」を、
ミュージアムオリジナルデザインでつくりました。
 







 
深い甘みとほのかな酸味、そして豊かな香りが特徴の台湾産山岳バナナのおいしさをぎゅっと濃縮した、
驚くほど濃厚なフィリングが大好評の「バナナワッフルクッキー」です。
特殊なウォータージェットカッターを使用した「型抜き」により、
「ドラえもん」の世界観がユーモアあふれる視点で繊細に表現されています。絵柄は全部で6種類。
 
食べておいしい、見てうれしい。
ドラえもんたちといっしょに、ご友人やご家族とのコーヒータイムをお楽しみください。
 
【商品について】
商品名 :バナナワッフルクッキー
価格  :8枚入 3,200円(税込) ※オリジナル布袋付き
販売店舗:川崎市 藤子・F・不二雄ミュージアム3階「ギフトコーナー藤子屋」
 
※ワッフルクッキーの絵柄はランダムで封入されています。
※1箱に6種類全ての絵柄が含まれるわけではありません。
※1階「ミュージアムショップ」での販売はありません。


総来館者数500万人を達成しました!

川崎市 藤子・F・不二雄ミュージアムは、
2011年9月3日の開館以来、4,727日目の
2024年8月12日(月・祝)の10時入場回をもちまして
総来館者数500万人を達成いたしました。
 
500万人目のお客様は、
奈良県奈良市からお越しの東玲那さん(8歳)とそのご家族でした。
500万人達成セレモニーでは、記念品として、
『ドラえもん』豪華愛蔵版 全45巻セット「100年ドラえもん」のほか、
ミュージアムオリジナルグッズを贈呈いたしました。
 

 
■500万人目の来館者となった東玲那さんとそのご家族のコメント

「今日はいっぱい楽しみたいです。」と玲那さん。
「とても驚いています。今日は(玲那さんの)お誕生日で非常にいい日を過ごせること、
嬉しく思っています。」と父・晃司さん。
「(玲那さんの)お誕生日当日に(ミュージアムで)過ごすことだけでも嬉しいのに、
さらに嬉しいことが起きるとは思っていなかったので、
嬉しい気持ちでいっぱいです。」と母・あゆみさん。

 
藤子・F・不二雄作品の中では、ご家族みんなで『ドラえもん』が大好き。
「好きなひみつ道具は、「ねがい星」。願い事が叶うから。」と玲那さん。
父・晃司さんは「ほしいひみつ道具は「どこでもドア」。
仕事中でもすぐに家族に会えるから。」とのこと。
「ほしいひみつ道具は「タイムマシン」。
未来をちょっとのぞいてみたい。」と母・あゆみさん。
玲那さんはてんとう虫コミックス『ドラえもん』全巻を読破。
ご両親より『ドラえもん』に詳しいそうで、
展示を見ながらいろいろ教えてもらいたい、
と母・あゆみさんがお話しくださいました。
 
■小林順子 川崎市 藤子・F・不二雄ミュージアム 館長のコメント

この度、当ミュージアムは500万人目のお客様をお迎えすることができました。
 
藤子・F・不二雄先生の生誕90周年である今年、
この喜ばしい日を迎えられたことを大変嬉しく思います。
 
この500万という数は、2011年9月3日の開館以来、
ファンの皆様おひとりおひとりが積み上げてくださった結果です。
ご来館くださったすべての皆様に心より御礼申し上げます。
 
藤子・F・不二雄先生の貴重なまんが原画の展示をご覧いただける美術館として、
ファンの皆様になお一層の恩返しができるよう、
改めてスタッフ一同、感謝の気持ちを込めて、笑顔で皆様をお迎えしていきたいと思います。
 
ありがとうございました。
 
川崎市 藤子・F・不二雄ミュージアム
館長 小林順子
 
これからもみなさまに愛され続けるミュージアムを目指してまいります。
今後とも、川崎市 藤子・F・不二雄ミュージアムをどうぞよろしくお願いいたします。