ミュージアムインフォメーション

ミュージアムは、9月3日に開館14周年を迎えました!


 
川崎市 藤子・F・不二雄ミュージアムは、2025年9月3日(水)に開館14周年を迎えました。
 
周年記念のアイテムやメニュー、ミュージアムオリジナルのカプセルトイに新作が登場するなど、見どころ満載です。
 
▼ 1F「ミュージアムショップ」
 

 
8/30(土)発売
・14周年デニムドラえもんぬいぐるみ 2,750円
・14周年ピンズ 770円
9/13(土)発売
・14周年デニムコインケース 1,980円
 
▼ 3F「ミュージアムカフェ」
 

 
8/27(水)提供開始
・ドラえもんブルーバーガー 1,970円
・14周年ケーキ 1,500円
 

 
定番のラテアートドリンクに、14周年記念の絵柄が仲間入りします。
※ラテアートの絵柄は選べません。テーブルにきてからのお楽しみです。
 
▼ 2F「みんなのひろば」
 

 
8/27(水)発売
・ミュージアムオリジナルカプセルトイ 1回400円
カフェ ミニチュアチャーム 全4種
 
▼ 1F「受付」
 

 
9/3(水)、9/4(木)、9/5(金)の3日間限定!
ご来館いただいたお客様に、開館14周年ロゴのオジナルステッカーをプレゼント!
※おひとりにつき1枚、なくなり次第、配布を終了します。
 
ミュージアムの開館14周年を、ぜひ一緒にお祝いしてくださいね♪
 
※画像はイメージです。
※価格は税込です。


熱中症対策のお願い

ご来館の際は、こまめな水分補給や涼しい場所での休憩など、熱中症予防にご協力をお願いいたします。
 
水分補給のためのフタつきの水筒やペットボトルはお持ち込みいただけます。
なお、原画を含む展示物や書籍保護のため、「展示エリア」や「まんがコーナー」ではお飲みいただけません。
くわしくは、お近くのスタッフにお尋ねください。
 
館内の屋外エリア(2F「きこりの泉」・3F「はらっぱ」)には、晴雨兼用の貸出傘をご用意しています。
日傘としてもお使いいただけます。
※数に限りがあります。譲り合ってご利用ください。
 
1階のコインロッカースペースに、自動販売機を設置しました。
ご持参の飲料が無くなってしまった際などにご利用ください。
※ミネラルウォーター(550ml・280ml)のみの販売です。
 
小田急線・JR南武線の登戸駅とミュージアム間を結ぶ直行シャトルバス(有料)が運行しています。
※平日・休日ともに、約10~15分間隔で運行
 
体調や気分がすぐれない場合は、お近くのスタッフにお声がけください。
 
熱中症予防をして、ミュージアムで楽しい時間をお過ごしください。