クリスマスのカラー原画
ミュージアム館内はクリスマスムードに包まれています。
ツリーやデコレーションのほか、原画でもクリスマス気分を味わうことができますよ。
クリスマスにまつわるお話のカラー原画がこちら。
『ドラえもん』より「重力ペンキ」
『ドラえもん』より「中身ポン」
こちらのカラー原画2点は、1F「展示室Ⅰ」にて12/25(日)までご覧いただけます。
ミュージアム館内はクリスマスムードに包まれています。
ツリーやデコレーションのほか、原画でもクリスマス気分を味わうことができますよ。
クリスマスにまつわるお話のカラー原画がこちら。
『ドラえもん』より「重力ペンキ」
『ドラえもん』より「中身ポン」
こちらのカラー原画2点は、1F「展示室Ⅰ」にて12/25(日)までご覧いただけます。
本日12/2(金)は、ドラミちゃんのお誕生日♪
3F「はらっぱ」では、ドラミちゃんがみなさまをお待ちしていますよ!
ミュージアムにお越しの際は、ぜひお祝いしてあげてくださいね。
1F「ミュージアムショップ」では、
さまざまな表情のドラミちゃんアイテムが登場しています。
メモ帳やタオルなど、普段使いできるアイテムが揃っているので、
お帰りの際は、ぜひショップにもお立ち寄りください。
本日12月1日(木)は、藤子・F・不二雄先生のお誕生日♪
3F「ミュージアムカフェ」では、12/1(木)~12/5(月)の期間、
ラテアートドリンクの絵柄に、F先生のデザインが仲間入り。
どのラテアート柄になるかは、テーブルにきてからのお楽しみです!
また、館内3店舗において、12/1(木)~1/30(月)の期間、
「ウィンターキャンペーン」を実施します!
各店舗にて条件を満たした方に、ミュージアムオリジナルのステッカーをプレゼント!
ショップ2種、カフェ1種、藤子屋1種の全4種のステッカーを集めて並べると、
開催中の『藤子・F・不二雄のSF短編原画展―Sukoshi・Fushigiワールドへの招待―』の
ポスタービジュアル風になるんですよ。
各店舗で配布するステッカーデザインや条件は、こちらから
※ラテアートの絵柄は選べません。テーブルにきてからのお楽しみです。
※期間内であっても、ステッカーはなくなり次第配布を終了します。
※画像はイメージです。
2F「展示室Ⅱ」では、
『藤子・F・不二雄のSF短編原画展―Sukoshi・Fushigiワールドへの招待―』を開催しています。
1969年に発表された『ミノタウロスの皿』をはじめ、
藤子・F・不二雄先生が描いた数多くの「SF短編シリーズ」を
かつてない規模で特集しています。
『ミノタウロスの皿』は、「ビッグコミック」誌に掲載されたのち、
コミックス収録までに、ラストシーンを中心に大幅に加筆されました。
こちらのショーケースでは、雑誌掲載時とコミックス収録時の違いをご覧いただけます。
F先生こだわりのクライマックスシーンを、ぜひミュージアムでお確かめください。
今年も3F「はらっぱ」に「クリスタルツリー」が登場しています。
日が暮れると「ひかりのはらっぱ」に変身し、幻想的な雰囲気に。
夕暮れ後は冷えるので、暖かくしてお楽しみください。
こちらの「クリスタルツリー」は、1/30(月)までご覧いただけます。
夕暮れ後にお帰りの際は、大窓のキャラクターたちを外からもお楽しみいただけます。
ぜひ見上げてみてくださいね。
ミュージアムですてきなひと時を♪
※当ブログに掲載されている写真には、写真撮影禁止のエリアも含まれますが、特別に許可を得て撮影したものです。