ミュージアム公式ブログ

原画展「のび太の日本誕生と時空の旅」7月10日(金)より開催決定!

 

 

原画展「のび太の日本誕生と時空の旅」7月10日(金)より開催決定!!

『日本列島に、最初に人間が住みついたのは、いつごろか。
また、彼らはどこから来たのか。』(※)

大長編ドラえもん『のび太の日本誕生』は、藤子・F・不二雄先生が
ライフワークとして取り組まれた作品群「大長編ドラえもん」シリーズのなかでも、
映画として記念すべき第10作目となった特別な作品です。

今回は、『のび太の日本誕生』のほか、「見ならいT・P」(T・Pぼん)、
「片道タイムマシン」(キテレツ大百科)、「あいつのタイムマシン」(SF短編)など、
藤子・F・不二雄作品の中で “時空の旅(タイムトラベル)”が
登場するお話の原画もあわせて特集・展示いたします。

『世界中のだれもが、はるかな昔から同じ血を受け継いで、
今、生きているのです。』(※)

先生がどのような思いで“時空”を超える旅人たちの物語を描いていたのか。
ミュージアムだけで見ることのできる数々の原画とその筆づかいを通して、
皆さま自身で感じ取ってみてください。

 

※ 藤子・F・不二雄先生
1998年 『てんとう虫コミックス・アニメ版 映画ドラえもん のび太の日本誕生(下)』小学館
あとがき より

 


ジャイアンサイズのカフェラテを発見!

 

ジャイアンのバースデー月間も

残すところあとわずか。

ミュージアムカフェでは

今日もジャイアンにまつわる

メニューが大人気です♪

 

 

ジャイアン柄のマグカップ、

お隣のレギュラーサイズと比べると

ずいぶん大きく見えますね!

 

 

そう、ジャイアンフェア限定メニュー

「ジャイアン to ラテ」なんです♪

なんと通常のラテの2倍の大きさ!

このメニューだけのラテアート

熱唱しているジャイアンも人気のひみつ♪

 

 

ジャイアンといえば、

先日ジャイアンコーディネートの

お客さまにお会いしました♪

 

 

ジャイアンTシャツだけではなく、

ネイルアートもジャイアン柄!

素敵ですね♪

ジャイアンは本当に

みなさんに愛されているんですね!

 


はらっぱの木に、赤い実が・・・!

 

夏至も過ぎて、夏本番が待ち遠しい今日このごろ。

閉館後の“はらっぱ”も、まだまだ明るいですね〜。

巡回中の警備スタッフが

おすすめポイントを教えてくれました♪

 

 

「あの小さな丘にある木をよ〜く見てください。

赤い実がたくさんなっているんですよ!」

許可をもらって

近くまで寄ってみるとほら、

こんな感じです。

緑の葉っぱに、赤い実。

何だかクリスマスツリーみたいですね(笑)

 

 

これはヤマモモの木。

毎年この時期にたくさんの実をつけていて

時々小鳥たちがついばむ様子もみられるんですよ!

さてさて、館内では

今日も素敵な装いのお客さまにお会いしましたよ♪

 

 

もしもボックスで記念撮影中の女性たち。

みなさんFキャラをイメージした服装です。

ドラえもん、のび太君、しずかちゃん・・・

そしてジャイアン!

「世界で1枚の“きれいなジャイアン”

Tシャツを作ったんです!」

すごいクオリティ!!

 

 

エントランスホールでは

小さなのび太くんとしずかちゃんが。

お母さんのアイディアなんですって!

タケコプターヘアバンドとの

コーディネートもバッチリですね♪

 


Fキャラをモチーフに♪

 

今日は最近出会った

Fキャラをモチーフにした

ファッションのお客さまをご紹介♪

なかよくお食事中の女性たち。

ドラえもんブルーのパーカー、

ひと目でジャイ子ちゃんとわかるベレー帽。

そのポシェットは・・・ドラミちゃん!!

みなさん、上手にFキャラを取り入れていますね♪

 

 

あっ♪小さなジャイ子ちゃん!

ご家族揃って2回目のミュージアムなんですって。

お母さん手作りのベレー帽と赤いスカート。

奥の席では、片手にマイクをもって

「ボエ〜」とサービス満点の弟くん。

お母さんがつくってくれた

ジャイアンTシャツ、よくにあってますね。

 

 

“みんなのひろば”では、のび太くんと

ドラえもんカラーをイメージしたお客さま。

「はじめてのミュージアムなので

意識して来ました♪」

 

 

お客さまのイメージ豊かなファッションを

スタッフも楽しみにしているんですよ♪

 


傘立てのキャラクター♪

 

今日はまた、

しとしと梅雨空に逆戻り。

 

 

エントランスでは、

傘立てが大活躍!

お客さまのカラフルな傘に彩られて、

とても華やかですね。

 

 

この傘立て、

ひとつひとつに描かれている

キャラクターが違うんですよ♪

「今月はジャイアンフェア中ということもあって

ジャイアンが人気です。」

と警備スタッフ。

 

 

ジャイアンのほかにも、

原画展の主人公パーマンや

芋ほりロボットゴンスケの傘立ても・・・!

 



 

傘立てのキャラクターは

その日によって違うんですよ。

お気に入りのキャラクターに

出会えたときはとてもラッキー♪

雨の日ならではミュージアムの楽しみ方ですね。

 


更新履歴

過去の記事

※当ブログに掲載されている写真には、写真撮影禁止のエリアも含まれますが、特別に許可を得て撮影したものです。