金色の小さなドラえもん♪
ミュージアムだけでしか観ることのできない
オリジナルの短編映像を上映している“Fシアター”。
もちろん、主役は短編映像作品なのですが・・・
「ぜひこちらもご覧いただきたいんです」
スタッフが指さしたその先を見ると・・・
壁面に埋め込まれた金色のボタン。
「もっと、近寄ってみてください。
ほら!ドラえもんの顔なんです♪」
Fシアターの照明が明るいときにしか
みることができない
レアなドラえもんなんですよ♪
ミュージアムだけでしか観ることのできない
オリジナルの短編映像を上映している“Fシアター”。
もちろん、主役は短編映像作品なのですが・・・
「ぜひこちらもご覧いただきたいんです」
スタッフが指さしたその先を見ると・・・
壁面に埋め込まれた金色のボタン。
「もっと、近寄ってみてください。
ほら!ドラえもんの顔なんです♪」
Fシアターの照明が明るいときにしか
みることができない
レアなドラえもんなんですよ♪
夏休みに入ってから
“はらっぱ”の一角にある
ギフトコーナー「藤子屋」は大にぎわい♪
なかでも人気のお土産は「アンキパンラスク」!
『ドラえもん』に登場するひみつ道具“アンキパン”を
イメージしたメープル味のラスクなんです。
「お母さんに買ってもらったんだ!
虫の名前をたくさん覚えられたらいいなぁ」
土管の中から、ありがとう!
もしも本物のアンキパンが手に入ったら・・・
みんなは何を暗記するのかな?
※当ブログに掲載されている写真には、写真撮影禁止のエリアも含まれますが、特別に許可を得て撮影したものです。