家庭人としてのF先生の思い出がギュッと詰まった
“先生のにちようび”のコーナー。
ここに展示してる帽子や鞄などは
藤子・F・不二雄先生が
実際に使用していたものなんですよ!

ベレー帽といえば、
藤子・F・不二雄先生のトレードマーク。
肌寒い日が続いて、館内でもベレー帽を
ファッションに取り入れた方を
お見かけする機会が増えてきました!

「F先生の大ファンで・・・。今日はミュージアムにいくので
先生を少し意識してベレー帽を選びました♪」
秋らしいカラーコーディネイトも素敵ですね。
ミュージアムショップで注目度がぐんぐん高まっているのが
新しく仲間入りしたハロウィングッズ。
なかでも人気急上昇中なのが
3種類のアクリルキーホルダーです。

「う〜ん、どれにしようか決められないなぁ・・・」
とスタッフもみんな悩んでしまうほどのかわいらしさ♪

ハロウィン風の衣装に身を包んだFキャラからは
「トリック オア トリート!」と、
たのしそうな声が聞こえてきそうですね♪
ミュージアムのまえにかかっている橋。
ふだん何気なく通っているこの橋のらんかんに
ドラえもんが隠れていることをご存知ですか?

ミュージアムから最寄り駅までの道のりには、
Fキャラクターのモニュメントが点在しているんです。
今日のようにお天気がいい日は
駅までの道のりを散策するのもオススメです♪

モニュメントのある場所がひと目で分かるのが
この「周遊マップ」。
ミュージアム周辺の文化施設や
飲食店情報も載っていて、とっても便利なんです。

エントランススタッフにお声掛けいただければ、
その場でお渡しいたします。
館内のチラシコーナーにも設置していますので
ご自由にお持ちくださいね。
この時期は、館内の意外な場所で、
ハロウィンの装いをしたFキャラたちに出会えるかもしれません。

カフェのレセプションでは、
ジャイアンがハロウィン気分を盛り上げてくれていますね。

ミュージアムショップでも、
この時期にしか出会えないドラえもんたちがデザインされた
「ハロウィンメッセージカードセット」が新登場。
ますます盛り上がる“ハロウィンフェア”をお見逃しなく!
秋晴れが続いて、気持ちがいいですね〜。
ウェイティングショーケースには
こ〜んなディスプレイも登場♪
“ハロウィンフェア”をさらに盛り上げてくれています。

ミュージアムカフェでは
フェア限定のドリンクメニューが登場!
お客さまの注目を集めています。

それがこの2つのドリンク。
“マンゴーミルク”と“アサイードリンク”♪

オレンジと紫の色味は、もちろんハロウィンをイメージしたもの。
ラテアートもこのドリンクだけの特別バージョンなんですよ!