入館時に受付で貸出ししている
音声ガイド「おはなしデンワ」。

展示にまつわるあれやこれやを
音声で解説してくれるすぐれもの。
ミュージアム自慢の「ひみつ道具」なんです。

大人用と子ども用では少し内容が違っていて
子ども用にはクイズが用意されているんです。

「おはなしデンワ」の音声ガイドを利用するための案内番号は
こんな風に展示室のいろんな場所にあるんです。
番号を探すことも楽しみながら
原画展示をご覧になってみてくださいね。
2112年にドラえもんが誕生した時には
耳があったということは、ご存知の方も多いですよね!

その姿をイメージしたオリジナルスイーツが
カフェに登場しました。
「ドラみみチーズケーキ(スイーツフェアバージョン)」!

あれっ?前にも食べたことがあるよ、
という方はミュージアム通(つう)ですね!
じつは、たくさんおご要望に応えて復活したメニューなんです。
しかも耳をかたどった部分はレアチーズケーキになって
さらに美味しくなっているんです。
ぜひスイーツフェア期間中にお楽しみくださいね。
ミュージアムからの「耳より」情報でした!
藤子・F・不二雄先生のトレードマークといえば“ベレー帽”。
ミュージアムでは、スタッフのユニフォームにもなっています。

今日、原画展の会場で、
赤いベレー帽が良くお似合いの女性にお会いしました。

「友人からミュージアムの評判を聞いていて、ずっと来たかったんです。
ジャイ子ちゃんのカラーのベレー帽。2人で揃えてみました!」
普段の装いに、さりげなくFキャラを取り入れる着こなしは素敵ですね♪
カフェで仲良くティータイム中のお客さま。
「初めてミュージアムに来たので、
今しか味わえない限定のメニューを・・・と思って」

そうなんです!
大人気ドリンクの「イチゴミルク」に
スイーツフェア限定ラテアートが登場したんです♪

ピンク色で描かれた
しずかちゃんとドラミちゃんが人気のひみつ♪
かわいいラテアートといっしょに、
あま~いひと時をお過ごしください。