ミュージアム公式ブログ

うれしいニュース!

 

寒さもやわらいで再び戻ってきた春の陽気といっしょに
ホットでうれしいニュースが入ってきました!

 

0317_01

 

昨年12月に先生の故郷、富山県高岡市にオープンした
『高岡市 藤子・F・不二雄ふるさとギャラリー』
入館者数が本日、1万人を突破したそうです。
セレモニーも開催され、1万人めのお客さまとなった
富山市の1歳の男の子には高岡市長から記念品が贈呈されました。

 

0317_02

 

先生の作品やキャラクターたちが、幅広い世代にわたって
たくさんの方に愛されていることをあらためて実感しました。
その魅力をより多くの方にお伝えできるよう
ミュージアムも(そしてこのブログも)頑張っていきたいと思う、
そんなうれしいニュースをお伝えしました!

 


春季特別開館日のお知らせ

 

■ 春季特別開館日のお知らせ ■

 

藤子・F・不二雄ミュージアムでは、
より多くのお客さまに楽しんでいただけるよう
春休み期間中、下記の日程の火曜日は
特別に開館いたします。

 

【特別開館日】
3月22日(火) 3月29日(火) 4月5日(火)

 

まだまだ肌寒い日が続いていますが
ミュージアム前の桜の木は
少しずつ蕾が膨らんできて、
春が近づいていることを教えてくれます。

 

0316_01

 

ウェイティングショーケースの中では、
パーマンたちが一足早いお花見中ですよ♪

 

0316_02

 

春休みの楽しい時間を
ぜひミュージアムでお過ごしください!

 


スイーツフェア最終日!

 

朝からシトシト寒い一日でしたね。
冷えこんだ“はらっぱ”ですが、
貸出し用の傘がたくさん開いて
まるで花畑のように見えました。

 

0314_01

 

今日は“ホワイトデー”ということもあって、
カップルや友人同士など大切な人と
ゆっくり過ごす方が多かったようです。
カフェでは、スイーツフェア限定メニューを
囲んだおふたりにお会いしました。
「二人ともドラえもんが好きで、いつか来てみたいと思っていたんです!」
柔らかい雰囲気のふたりとピンク色のチョコレートがピッタリでした♪

 

0314_02

 

限定メニューが大人気だったスイーツフェアも今日が最終日。
明後日からはどんな新メニューが登場するのでしょうか?
春に向けて、ますます楽しくなるミュージアムにご期待ください♪

 


アイシングクッキーがデザインされたグッズが登場!

 

スイーツフェアも終幕を迎えようとしていますが、
ミュージアムショップはこれまで以上に
スイートな雰囲気につつまれています。
それというのも、スイーツアーティストのKUNIKAさんがプロデュースした
アイシングクッキーのキャラクターがデザインされた
グッズたちが新たに登場したからなんです。

 

0313_01
0313_02

 

今回はクリアファイル、ポストカード、
そして人気のアクリルキーホルダーが
それぞれ2種類ずつお目見え。
キュートで柔らかい雰囲気のドラえもんたち。
ほんもののアイシングクッキーと見紛うほどのかわいらしさです!

 


映画を観ると行きたくなる場所は?

 

原始生活セット風にアレンジしたドラえもんと
いっしょに遊びにきてくれたご夫婦♪

 

0312_01

 

「公開初日に映画館で新・日本誕生を観てきました!
映画を観ると見るとやっぱりミュージアムにきたくなって・・・」
と、楽しそうに話してくれました。

 

0312_02

 

ミューアジムでは、
原画展『のび太の日本誕生と時空の旅』を開催中!
展示室入り口のどこでもドアをくぐると、
そこは、まんが『のび太の日本誕生』の世界!
藤子・F・不二雄先生の原画とその筆づかいを通して、
ぜひ作品世界をお楽しみください!

 


更新履歴

過去の記事

※当ブログに掲載されている写真には、写真撮影禁止のエリアも含まれますが、特別に許可を得て撮影したものです。