ミュージアム公式ブログ

“どこでもドア”があったら・・・!?

 

『のび太の日本誕生』のお話について
熱心に話をしていたご家族。
シカゴから遊びにきてくれました!

 

0625_01
 

じつは、ご両親は台湾のご出身で
「ドラえもんは小さい頃から、映画でもみていました。
台湾でも大人気ですよ♪」
ご家族2世代で、海を越えてのご来館、ありがとうございます!

 

0625_02

 

展示室入り口の“どこでもドア”を通ると、
そこは、「のび太の日本誕生」とタイムトラベルの作品世界。
ドラえもんのひみつ道具“どこでもドア”で、
海外の方もすぐに遊びにこれたらいいな~
なんて思っちゃいました。

 


『パーマン』50周年!

 

展示室Ⅰで公開中のこの原画。
『パーマン』の「腹ぺこ怪獣あらわる」
というエピソードの扉絵です。

 

0624_01
 

この扉絵の学年誌での初掲載は、1967年。
今から約50年も前の原画なんです!

 

0624_02
 

じつは、パーマンは今年で誕生から50周年!
コミックスも新装版が登場しました♪

 

0624_03

 

時代を超えて楽しめる
みんなのヒーロー『パーマン』。
原画で、コミックスで、
その魅力に触れてください♪

 


キャラクターが傘立ての目印!

 

今日も朝からシトシト雨・・・
雨の日にはエントランスに設置された傘立てが大賑わい!
ミュージアム自慢の傘立てには、
1台ずつ違うキャラクターの案内看板が付いています。

 

0623_01

 

どのキャラクターの傘立てを使ったか覚えていると
お帰りの際に便利ですよ♪
6月の1番人気はやっぱり・・・ジャイアン(笑)

 

0623_02

 

傘立てのキャラクターは全部で17種類。
どのキャラクターの傘立てが登場するかは
その日のお楽しみなんです。
あなたはどんなキャラクターに会えるかな?

 


まんまるドラえもんの中には・・・

 

「あっ!ドラえもんが、いっぱいいる♪」
ギフトコーナー藤子屋に
新しい仲間が登場しました♪

 

0622_01

 

まんまるドラえもんの缶を、パカっと開けると
なかにはチョコ入りマシュマロが入っているんですよ~。

 

0622_02

 

お菓子を食べ終わっても
そのまま飾っておきたくなるキュートなデザイン。
早速大人気アイテムの仲間入りです。

 


かわいすぎて、食べられない♪

 

「ジャイアンフェアのホームページで見て知ってました。
でも、かわいすぎて、食べられないな~」
午後のミュージアムカフェで、
わいわい楽しそうなお客さまが食べていたのは
人気急上昇中の“剛田兄妹のスイーツプレート”!

 

0620_01

 

ジャイアンのトレードマークのTシャツをかたどったケーキと
マカロンのベレー帽をかぶったかわいいジャイ子ちゃん♪

 

0620_02

 

手前には、ジャイ子ちゃんが使うペンも
チョコレートで再現されていて、
プレートぜ〜んぶが美味しいんです。
ジャイアンフェア期間限定メニューですので、ぜひお早めに!

 


更新履歴

過去の記事

※当ブログに掲載されている写真には、写真撮影禁止のエリアも含まれますが、特別に許可を得て撮影したものです。