TVドラマもスタートして
人気再燃中の『左江内氏』。
特設コーナーの原画には新しい扉絵が2点登場♪
名前の通り、すこし冴えない扉絵・・・
そんな等身大のヒーローの姿に、
つい親近感を覚えちゃいますよね。

館内でもいろんな『左江内氏』にお会いしましたよ!
“はらっぱ”では、あのコスチュームに身を包んだ女性!
「このTシャツが欲しくて、ミュージアムに来ました!
コスチュームをイメージして、
Tシャツ以外は私服でコーディネートしたんですよ♪」

わ〜、忠実に再現するのではなく
アレンジが効いていて面白いですね!
“みんなのひろば”では、
手作りのヒーローバッジを手にした男の子。

「“ドラえもん”と同じ先生が描いた作品なんだよ、
と教えたらハマっちゃって・・・」
とお母さん。

今夜の放送のTVドラマも楽しみですね!!
今日、登戸駅とミュージアムの間を運行するシャトルバスに、
新しいデザインの車両が運行を開始しました。

ピンクボディの「エスパー魔美」号と
イエローボディの「キテレツ大百科」号の2台。
晴天に映えて鮮やかですね!
早く乗ってみたーい♪

バスのニックネームにつけられた作品のキャラクター以外にも
いろんなキャラクターが描かれているんですよ。
どんなキャラたちが登場しているのか・・・
乗車する前にゆっくりチェックしてみたいですね!
ショップには、ドラえもん号のトミカも新登場して
なんだかバスに注目が集まりそうな予感です。

さて、昨日一部だけお見せしたモニュメント・・・・
今日はその全貌を大公開します!

F先生のまわりに笑顔のキャラクターたち。
ぜひお近くで記念撮影を楽しんでください♪
皆さま、お久しぶりです。
キーンと音がするくらい寒い朝、
ピー助の池をみると
あら、氷がはっていました!

メンテナンス休館は、今日まで。
明日からはリフレッシュしたミュージアムが
皆さまをお迎えします!

中庭には、新しいモニュメントが登場しますよ!
ほら、この手は・・・

ブロンズのドラえもんでした!
では、いったいドラえもんは
誰と手を繋いでいるのでしょう?
新しいモニュメントの全貌は、
明日ご覧に入れますね♪
今日まで、お正月ムード満載のミュージアム。
“みんなのひろば”のお正月飾りの前は
記念撮影をするお客さまがいっぱいでした。

ミュージアムは、明日1月17日(火)〜1月25日(水)まで
館内メンテナンスと一部の作品を展示替えするため休館いたします。
リフレッシュしたミュージアムで、
皆さまをお迎えするのは1月26日(木)です。

休館中のミュージアムの様子や、
今後のイベント情報なども
ブログで少しずつお伝えしていきますので
どうぞおたのしみに!