“はらっぱ”でお会いした皆さん。
「名古屋から、親戚同士で一緒に来ました!
10:00の回で入館しましたが、
閉館までゆっくり過ごしたいです。
今回は“ジャイアンフェア”にあわせて
自作のジャイアンTシャツのワッペンを
お揃いでつけてきました♪」
あら!!ウマタケのステッカーや
ツチノコのペンダントまでつくってくれたんですね!

受付で声をかけてくれたご夫婦。
「仙台から初めてのミュージアムです。
絵を描くのが趣味で、
今回はジャイアンリサイタルの
チラシを作ってみました♪」

ジャイアンのトレードマーク
“ギザギザ模様”も描かれていて、
クオリティが高いですね〜!
6月はジャイアンのバースデー月間。
みなさん、思い思いのアイテムで
ジャイアンフェアを盛り上げてくださいね♪
ジャイアンフェアがスタートして
元気感がさらにアップしたミュージアム!
ショップスタッフがお薦めのグッズを
教えてくれました。

「このランチプレート!じつは、
カフェでも使っているんですよ♪」
フェア限定のメニュー
「ブリオッシュ・剛田(ごうだ)・ジェラート」は
このランチプレートで提供されているんですよ♪

カフェでもショップでも大活躍のランチプレート。
食べ終わった後に、
何とも言えない笑顔の
ジャイアン店長に会えるところも
ポイントが高いですね!
私は何をのせようかな〜。
今日のミュージアムには、
子どもたちがいっぱい!
“横浜開港記念日”で、
学校がお休みだったんですね。
カフェではジャイアンフェア限定の
メニューが大人気です!

「ミュージアムのFacebookで
“ジャイアンフェア”が
始まるのを知りました!」
ドラえもんの大ファンだというお子さまは
”ジャイアンげんこつラーメン”をほおばりながら・・・

「ジャイアンがのび太君を殴ってしまうげんこつ〜」と
ひょうきんに教えてくれました。
と〜っても楽しそうな姿、
私もお腹が空いてきました(笑)
「ジャイアンフェア2017」がスタートしました!
ウェイティングショーケースにも
ジャイアンの特設ウィンドウが登場♪

カフェの店長となったジャイアンを
イメージしたグッズも仲間入りして
にぎやかな館内になりました。

そんな館内でお会いしたお客さま。
「ドラえもんとドラミちゃんをイメージしました!
姉妹揃って、ドラえもんの大ファンなんです♪
念願の初ミュージアム、満喫中です。」

赤いバンダナの使い方もと~ってもオシャレ!
私もぜひ参考にしたい大人のコーディネート、素敵です。
みんなの人気者ジャイアンをモチーフにした
フェア限定もグッズやメニューは
これからブログやSNSでもご紹介していく予定です。
どうぞお楽しみに!