秋晴れに包まれ、
行楽日和の連休となりましたね♪
ミュージアムでは、
最寄り駅までのルートや
周辺の施設がわかる
“周遊マップ”を配布中。

このマップには、Fキャラたちの
ブロンズ像がある場所など
ミュージアム周辺ならではの情報も満載。
さらにミュージアムに関係した
ディープな情報も・・・!?

たとえば・・・「隠れF」の文字。
足元のタイルにアルファベットの“F”が
表現されている場所があるんです!

散歩が楽しくなるこの季節、
“周遊マップ”を持って、
散策をたのしんでくださいね♪
昨日からの雨もあがって、
行楽日和の連休になりそうですね。
連休初日の今日は
ミュージアムショップの新しい仲間をご紹介♪
しょうゆ味の手焼きせんべいで、
「甘くないお菓子が欲しい!」
そんなお客さまの声が、かたちになりました。
それがスタッフが手にしている
”ドラえもんせんべい”です!

おせんべいらしい、
和風テイストのパッケージデザインも
味があるのですが
何よりも、ドラえもんの姿をした
おせんべいそのものがかわいいんです!

にっこり笑顔のドラえもん、
食べるのを忘れてついつい眺めてしまいます(笑)
ここ数日一気に秋めいて、
肌寒い日が続いていますね~。
ミュージアムには、
秋らしい装いのお客さまが増えています♪

「すこしだけジャイ子ちゃんを
イメージしました!
彼もドラえもんが大好きなんですよ~」
旦那さんはジャイアンTシャツを
気に入ってくれたようです♪
兄妹コーディネートでパチリ。
お聞きすると、まもなく臨月なんですって!
次はぜひ、新しいご家族と
一緒にいらしてくださいね♪

また、別のお客さまからは
こ~んな素敵なプレゼントが届きました!
切り絵で表現されたたくさんのFキャラたち。
スタッフへのあたかい言葉も添えられていました。
夕方からの雨で、ぐっと冷え込みましたが、
心がポカポカあたたかくなりました♪
ここはミュージアムの展示室Ⅰ。
藤子・F・不二雄先生が描いた
カラー原画がたくさん展示されている
常設展示室です。

常設という名前ですが、
その展示内容は季節やイベントに合わせて
少しずつ替えているんです。
今回登場した原画はこちら♪

『パーマン』の「怪人火の玉男」という
エピソードの扉絵。
とてもこわ~い怪人から、
パーマンたちが街を守ってくれるおはなしなんです。
10月のこの季節に眺めていると
炎のオレンジ色が
ハロウィンカラーのように思えてきました(笑)
めっきり秋らしくなってきたね。
ミュージアムのある場所には
こ~んなディスプレイも登場♪

ハロウィンカラーの可愛らしい雰囲気に
思わず「Trick or Treat!」と
口にしたくなっちゃいますね。
そうそう、3階ギフトコーナーには、
ハロウィンシーズンならではの
アイテムが仲間入り。

それがこのロリポップキャンディ。
ドラキュラに変身したドラえもんが
とってもキュートですね!