2/8(土)にスタートした『ドラえもん50周年展』。
ご覧になったお客様からは、ご好評の声をたくさんいただいております!
残念ながら臨時休館中ですが、
開館した際に、鑑賞が10倍楽しくなる“みどころ解説”を
本日より10日間連続でお伝えしていきます!
ぜひ、毎日チェックしてくださいね!

1F展示室Ⅰは、開館以来初となる大幅リニューアルをおこないました。
一度お越しになった方は、これまでと全く違う展示内容に驚かれると思います。

特別展示『藤子・F・不二雄とドラえもん』では、
まんが、テレビアニメ、映画など、さまざまな視点から、
F先生のことばと共に、ドラえもん50年の歩みを紹介しています。

例えば、このことば「ドラえもんが青くなっちゃった。」
なぜ、ドラえもんは猫型ロボットなのに青いのか、
その秘密はぜひ『ドラえもん50周年展』でお確かめください!
スタッフ一同、みなさまにお会いできる日を楽しみにしています!
明日の“みどころ解説”もお楽しみに!
では。
現在、Fシアターでは初の豪華2本立て上映をおこなっています!

1本目は『セイカイはのび太?』
ひみつ道具「セイ貝」から出てくるのは?

まんがのコマ読みに合わせた映像や
落語家 春風亭昇太氏による語りにも注目です!

2本目は『ドラえもん誕生』
どのようにして『ドラえもん』は誕生したのか。

スペシャルアニメで“ドラえもん誕生”秘話が明らかに!?
では。
明日は2/23(つつみ)で“ふろしき”の日だそうです!

2/8(土)からの新展示を記念して、
ミュージアムオリジナルデザインの“タイムふろしき”が登場しました!

別売のリングやパッチンを使えば、簡単におしゃれなバッグに大変身!

ちょっとしたお出かけにも最適です♪
むす美『タイムふろしき』 5,280円(税込)
では。