本日12/20(月)は、2022年1/4(火)~1/15(土)の入館チケット発売日!
※当館は日時指定の事前予約制です。
年明け最初の開館日は1/4(火)です。
新年のごあいさつの気持ちを込めて、
1月4日はささやかなお年賀をご用意してお待ちしています。

藤子・F・不二雄ミュージアムオリジナルパッケージの「花の種」(ミニひまわり)です。
皆さまの笑顔がたくさん花開きますように!
1/4(火)にご来館のお客様に、入館時にお配りします。
新年のお越しをお待ちしております!
※「花の種」(ミニひまわり)は、限定数量に達し次第、配布を終了します。
藤子・F・不二雄ミュージアムのクリスマスは、
もうお楽しみいただけましたか?
3F「はらっぱ」のクリスタルツリーは、
時間によって変化する雰囲気を楽しむのがおすすめ。
昼間、ツリーに飾られたたくさんのクリスタルが、
日の光を受けてキラキラと反射するのがきれいなんです。
光が灯るその瞬間を見ることができたら素敵です。


2F「みんなのひろば」の大窓は、日が暮れてからお帰りの際は、
ちょっと振り返って外から眺めてみてください。
明かり越しに、ドラえもんをはじめとするキャラクターたちの優しいシルエットが浮かびますよ。


時間によってさまざまな表情を見せてくれるクリスマス装飾を、
ぜひチェックしてみてくださいね。
ミュージアムカフェには、作品にちなんだ楽しいメニューがたくさん!
今回は『キテレツ大百科』のコロ助をイメージした、2つのメニューをご紹介します。

【コロ助ペペロンチーノ 1,230円】
ガーリックの香りが食欲をそそるパスタ。
ちょんまげのブロッコリーがポイントです!
大きな目や口も、もちろん食べられますよ。

【ドラコロシフォンサンド 1,280円】
ドラえもんとコロ助が、なかよく並んだスイーツは二つの味が楽しめます。
ドラえもんはチョコバナナ味、コロ助はマンゴー味。
どちらから先に食べるか迷っちゃいますね。
ドラえもんとコロ助もうらやましそう♪
まるっこい頭がかわいいカプキャラのドラえもんとコロ助は、
2F「みんなのひろば」のガシャポンでゲットできます。
ほかにもかわいいキャラクターがいっぱい!
どのキャラクターが出るかは回してからのお楽しみ♪
メニューと一緒に撮影するのも楽しいですよ。
※価格は税込みです。
展示室Ⅱで好評開催中の『藤子・F・不二雄ミュージアム10周年記念原画展』。
年代別にずらりと並んだ数多くのまんが原画の中から、今回は『ウメ星デンカ』をご紹介。
モノクロ原画が多い中、第2期で展示中の「デンカがきた夜」は色鮮やかなカラー原画なんですよ。

「デンカがきた夜」(藤子・F・不二雄大全集『ウメ星デンカ』第1巻)
故郷のウメ星の爆発により地球に逃れてきた王さま、お妃さま、そして王子であるデンカが、
宇宙船の形のカメをひろった太郎の家にいそうろうするギャグまんがです。
何でも出てくる不思議なカメは、ドラえもんのポケットの前身とも言われていますね。

優しい色合いのカラー原画をぜひじっくりとご覧ください。
「デンカがきた夜」は『ウメ星デンカ』の第1話です。
原画をきっかけにまんがを読み直してみると、新しい発見があるかもしれませんよ。
