ドラえもんたちに会いにきてね!


本日お披露目!「ドラえもんたちのいる すこしふしぎな駅」をコンセプトに
ミュージアムの最寄り駅の一つ、小田急線「登戸駅 ドラえもんキャラクター装飾」が完成しました!

改札口では、ドラえもんをはじめ、のび太くんたちがおでむかえ!
その他、デジタルサイネージや階段、エスカレーターの壁面、待合室のベンチなど、ワクワクする装飾もいっぱい!
ぜひ、小田急線登戸駅からミュージアムへお越しください!
では。



本日お披露目!「ドラえもんたちのいる すこしふしぎな駅」をコンセプトに
ミュージアムの最寄り駅の一つ、小田急線「登戸駅 ドラえもんキャラクター装飾」が完成しました!

改札口では、ドラえもんをはじめ、のび太くんたちがおでむかえ!
その他、デジタルサイネージや階段、エスカレーターの壁面、待合室のベンチなど、ワクワクする装飾もいっぱい!
ぜひ、小田急線登戸駅からミュージアムへお越しください!
では。
ショップに登場した「キテレツ大百科」×「ドラえもん」展のミュージアム限定まんがは、
おかげさまで大好評!多くの方に手に取っていただいています。

2つの作品が交互に載っているので、
企画展と同様に読み比べて楽しむことができますよ♪

カラーのイラストもたっぷり掲載!

さらに巻末には、むぎわらしんたろう先生描きおろしの特別まんがも!
“コロ助救出”・・・? 真相は、ぜひ直接お確かめください♪
では。

みなさまの思い出作りをお手伝いしていたプリントシール機、
2月25日(月)をもって、終了することとなりました。

2011年9月の開館当初から、あんな顔、こんな顔、たくさんの笑顔を撮り続けてきました。

Fキャラたちと一緒に撮った思い出の1枚、ぜひ、大切にしてくださいね!
ミュージアム限定フレームのプリントシール機は、2月25日(月)閉館までお楽しみいただけます!
では。
展示室Ⅰでスタートした「原画で読もう!今月の1話」に合わせて、
おとなりのカラー扉絵も入れ替えをおこないました。

壁一面、ズラ~ッとドラえもんが並んでいます!


ドラえもんたちのいろいろな表情を楽しむことができますよ♪
皆さんのお気に入りは、どれかな?
では。
2/13(水)からスタートした『原画で読もう!今月の1話』!
連日、原画の前には絶えずお客さまがいらっしゃっています。

おはなしを最後のオチまで楽しめるということで、
みなさん一枚一枚、じっくりご覧になっているご様子。

F先生の手書きのセリフを読むことが出来るのも、原画ならでは!
細部まで見入ってしまいますね♪
第1弾「たんぽぽくし」は3/11(月)まで!
春を感じる作品を、どうぞごゆっくりお楽しみください♪
では。
※当ブログに掲載されている写真には、写真撮影禁止のエリアも含まれますが、特別に許可を得て撮影したものです。