ミュージアムインフォメーション

(7/18更新)商品不良についてのお知らせ

6月28日(土)に発売した【はらっぱポーチ(税込2,970円)】におきまして、付属する刺繍バッジとピン部分の粘着力が弱く、剥がれるという不具合が一部発生いたしました。
 
ご購入いただきましたお客様への交換対応に向け、準備を進めておりましたが、仕様の見直しなどに時間を要する可能性が高く、返金対応に切り替える判断をさせていただきました。
下記の返金対応フォームより返金対応の申請をお願いいたします。
 
▼ 該当商品 はらっぱポーチ 税込2,970円
 

 
▼ 返金対応フォーム
https://business.form-mailer.jp/fms/6374f9f6299016
 
▼ 受付期間
返金対応フォームの受付期間:2025年8月31日(日)23:59まで
不良品返送受付期間:2025年9月8日(月)23:59まで
※受付期間が過ぎてからの受付は一切できません。該当商品をお持ちで、返金をご希望のお客様は、受付期限内にお手続きをお願いいたします。
 
せっかくご購入いただきました商品に不良が発生しましたこと、深くお詫び申し上げます。


『藤子・F・不二雄が描く チチンプイ!科学と魔法のまんが展』開催中!

『藤子・F・不二雄が描く
チチンプイ!科学と魔法のまんが展』

 
会期:2024年10月30日(水)~ 2025年10月26日(日)
前期:2024年10月30日(水)〜2025年5月12日(月)※終了しました
後期:2025年5月21日(水)〜2025年10月26日(日)
 
開催場所:展示室Ⅱ(2F)
 
本原画展では、「科学」や「魔法」をモチーフに描かれた作品を紹介し、
藤子・F・不二雄先生ならではの夢のかなえ方を読み解きます。
『ドラえもん』の未来のひみつ道具、
『チンプイ』に登場するマール星の科法、
『ジャングル黒べえ』で使われる魔法など…。
藤子・F・不二雄先生だからこそ描くことのできた
「科学」と「魔法」の作品世界を、原画を通してお楽しみいただけます。
 
原画展情報は こちらから


ミュージアム線シャトルバス バス乗り場の移設について

いつも川崎市 藤子・F・不二雄ミュージアムをご愛顧いただきありがとうございます。
 
登戸駅前広場(生田緑地口)の周辺工事に伴い、
登戸駅発着のミュージアム線シャトルバスのバス乗り場が移設されます。
 
2024年9月28日(土)からのバス停位置はこちら
 


 
お客様にはご不便をおかけいたしますが、
何卒ご理解いただきますようお願い申し上げます。


総来館者数500万人を達成しました!

川崎市 藤子・F・不二雄ミュージアムは、
2011年9月3日の開館以来、4,727日目の
2024年8月12日(月・祝)の10時入場回をもちまして
総来館者数500万人を達成いたしました。
 
500万人目のお客様は、
奈良県奈良市からお越しの東玲那さん(8歳)とそのご家族でした。
500万人達成セレモニーでは、記念品として、
『ドラえもん』豪華愛蔵版 全45巻セット「100年ドラえもん」のほか、
ミュージアムオリジナルグッズを贈呈いたしました。
 

 
■500万人目の来館者となった東玲那さんとそのご家族のコメント

「今日はいっぱい楽しみたいです。」と玲那さん。
「とても驚いています。今日は(玲那さんの)お誕生日で非常にいい日を過ごせること、
嬉しく思っています。」と父・晃司さん。
「(玲那さんの)お誕生日当日に(ミュージアムで)過ごすことだけでも嬉しいのに、
さらに嬉しいことが起きるとは思っていなかったので、
嬉しい気持ちでいっぱいです。」と母・あゆみさん。

 
藤子・F・不二雄作品の中では、ご家族みんなで『ドラえもん』が大好き。
「好きなひみつ道具は、「ねがい星」。願い事が叶うから。」と玲那さん。
父・晃司さんは「ほしいひみつ道具は「どこでもドア」。
仕事中でもすぐに家族に会えるから。」とのこと。
「ほしいひみつ道具は「タイムマシン」。
未来をちょっとのぞいてみたい。」と母・あゆみさん。
玲那さんはてんとう虫コミックス『ドラえもん』全巻を読破。
ご両親より『ドラえもん』に詳しいそうで、
展示を見ながらいろいろ教えてもらいたい、
と母・あゆみさんがお話しくださいました。
 
■小林順子 川崎市 藤子・F・不二雄ミュージアム 館長のコメント

この度、当ミュージアムは500万人目のお客様をお迎えすることができました。
 
藤子・F・不二雄先生の生誕90周年である今年、
この喜ばしい日を迎えられたことを大変嬉しく思います。
 
この500万という数は、2011年9月3日の開館以来、
ファンの皆様おひとりおひとりが積み上げてくださった結果です。
ご来館くださったすべての皆様に心より御礼申し上げます。
 
藤子・F・不二雄先生の貴重なまんが原画の展示をご覧いただける美術館として、
ファンの皆様になお一層の恩返しができるよう、
改めてスタッフ一同、感謝の気持ちを込めて、笑顔で皆様をお迎えしていきたいと思います。
 
ありがとうございました。
 
川崎市 藤子・F・不二雄ミュージアム
館長 小林順子
 
これからもみなさまに愛され続けるミュージアムを目指してまいります。
今後とも、川崎市 藤子・F・不二雄ミュージアムをどうぞよろしくお願いいたします。


分散入場にご協力ください

【ご来館予定のみなさまへ】
 
当館は、日時指定による事前予約制の入館です。
チケットに記載の入館時間から60分以内であれば
いつでもご入館いただけます。
 
チケットに記載の入館時間より早くお越しいただいた場合、
ご入館までお待ちいただくことがございます。
屋外で長時間お待ちいただくことになるため、
チケットに記載の入館時間にあわせてお越しください。
 
みなさまのご理解とご協力のほど、よろしくお願いいたします。