ミュージアム公式ブログ

ネイルアートにそっくり!?

 

“みんなのひろば”でお会いした、
オシャレなおふたり。

 

A

 

ネイルアートをみせてもらうと
そこには、ドラえもんが!
指先までオシャレでかわいい❤
ネイリストさんにリクエストして、
描いてもらったそうです。

 

B

 

「偶然ですけど、さっきショップで、
このネイルとそっくりのドラえもんに
会ったんですよ!」

 

C

 

あっ!このデニムドラえもんの
ぬいぐるみですね!?
うんうん、確かにかわいらしさも色合いも、
よく似てますね~♪

 


“キー坊”に注目♪

 

いま、お客さまの間で
注目が集まり始めているのが、
このキャラクター!
そう“キー坊”なんです。

 

A

 

“はらっぱ”の森の中にも
隠れているんですよ。
見つけられるかな?

 

B

 

「ドラえもん名作原画展」第三期の会場でも
“キー坊”が登場する
『さらばキー坊』の
原画を公開しています。
とっても好奇心旺盛でかわいらしい“キー坊”、
そして「お兄ちゃん」になったように
キー坊を大切にしているのび太くんの姿に
胸が熱くなります。

 

C

 

気になった方はぜひてんとう虫コミックス
『ドラえもん』の33巻を
手に取ってみてくださいね。
“キー坊”の表紙が目印ですよ!

 


行楽日和のミュージアム♪

 

今日は、まさに行楽日和。
ミュージアムもたくさんのお客さまで
大賑わいでした。
自作の“すてポコニャン”段ボールを
持って楽しそうなお友だちグループ!

 

01

 

「たまたま同じ職場で知り合って、
2〜3か月に一度ミュージアムに来ています。
みんな違うキャラクターが好きなんですよ♪」
F作品好きが集まる職場、楽しそうですね!

 

02

 

手作りのリュックを背負ったご兄弟。
「ミュージアムのカラーバッグをヒントに作りました。
実はお兄ちゃんが生後3か月の時も
ブログに載せてもらったんですよ♪」
お兄ちゃんはもうドラえもんに夢中!
これからどんどん暖かくなっていくので
素敵なリュックを背負って、
色々なところにお出かけしてね。
 


ピー助の卵から!!

 

お天気に恵まれた“はらっぱ”には
ジンチョウゲの爽やかな甘い香りがひろがって
春を告げています。

 

00

 

土管のほうからにぎやかな声が
聞こえてきました!
「ピー助の卵なの!」
「みんなで一生懸命温めたらね、
ピー助生まれたよ」
と口々に教えてくれたお友だち。

 

01

 

引率の先生によると、
お泊り保育の時に
卵を一生懸命温めたみんなに
紙粘土でできた小さなピー助を
プレゼントしたんだそうです。
クラス全員で小さなピー助たちを
大切に連れてきてくれた様子が
とても嬉しかったです。

 


うしろ姿に大注目!

 

ミュージアムショップで注目を集めているのが
ドラえもんたちの「うしろ姿」をモチーフにした
「F-Style Naturalシリーズ」。
まーるいフォルムのキュートなおしりが
シンプルなデザインと相まって、大人気なんです。

 

1

 

じつは、ショップには
もうひとつ注目してもらいたい
「うしろ姿」があるんです。

 

2

 

それが、このポコニャンぬいぐるみ!
どうですか、思わずギュッと
抱きしめたくなる愛くるしさ!?

 

3

 

どうしても皆さんに知ってほしくて、
思わず紹介しちゃいました♪
この春のミュージアムは「うしろ姿」に大注目ですね!

 


更新履歴

過去の記事

※当ブログに掲載されている写真には、写真撮影禁止のエリアも含まれますが、特別に許可を得て撮影したものです。