「ドラえもん×コロコロコミック40周年展」の
関連グッズとしてショップに登場した
2種類のアクリルキーホルダー。
タイムマシン、そして、
ライオン姿のドラえもんその名も”ドライオン”!

「あれ、タイムマシンの方には色がついていないの?」

じつは、このキーホルダーのイラストは、
F先生が『コロコロコミック』の表紙用として
まんが用のつけペンではなく
油性のマジックで描いた絵が
使われているんです。
それがこちら。

この”マジック画”が多数登場しているのも
今回の企画展の大きな見どころです。
ぜひ、じっくりと間近でご覧になってくださいね。
まんがとマジックの線の違いなど、
色々な発見があるかもしれませんよ。
開幕早々、多くの方が足を運んでくださっている
「ドラえもん×コロコロコミック40周年展」。
展示室の入口には、創刊号から
40年間の「コロコロコミック」がずらりとディスプレイ!

壮観ですねと見上げていたおふたり。
「1か月ぶりのミュージアムなんです。
企画展のボリュームがすごくて、
と〜ってもテンションが上がっています!」

ドラえもんとドラミちゃんカラーのコーディネートなんですね♪
かわいくて、すてきです!!
お客さまがおっしゃっていたように、
今回の企画展はボリューム満点!
コミックスになる際の手直しの様子など、
当時の編集者ならではのエピソードも添えられています。

「コロコロコミックに連載された当時、
直接読んでいた方が羨ましい!」
スタッフからも口々に感想が聞こえてきます。
思わず「へぇ〜」と声が出てしまう情報もいっぱいです♪
素敵な装いで笑顔がはじけるお二人♪
タケコプターヘアバンドが良くお似合いです!

「ドラえもんが大好きで、
SNSを通じて知り合いました。
ミュージアム、満喫しています♪」
こちらはカフェのオリジナルコースターを
集めているというお客さま。

「今回は原画展連動のメニューが沢山あって、
どれを注文しようか〜、すごく迷いました!」
どちらのテーブルでも注文されていたのが
“コロコロコミック創刊号ケーキ”!

『コロコロコミック創刊号』の
ちょうど1/2サイズのケーキなんです。
お友だちやご家族でシェアすることで
さらに気持ちが盛り上がりますね♪
もう梅雨明け?かと思うほどの
あっつ〜い日が続いていますね!
“はらっぱ”ではミストファンが大活躍です♪

ミュージアムショップには
そんな真夏気分にピッタリの
新しい仲間が登場しました。

大人気のF-Styleシリーズの第3弾
「Colors」のフリーカップ。
絵柄はドラえもん、ポコニャン、
そしてモジャラの3種類!

スタッフがおすすめしてくれたのは・・・
「私のオススメはやっぱりモジャラ。
さわやかなグリーンのカップと
唄っているモジャラのデザインが本当にかわいいんです!」

3色の可愛らしいカップで
氷たっぷりのつめた〜いドリンクをゴクリ!
今年の夏が何倍も楽しくなりそうですね♪