展示室の入口で、
“ぞうくんとりすちゃん”を
眺めていたおふたり。
ベレー帽がお似合いで、
思わず声をかけちゃいました。

新潟から初めての来館だとか。
「展示の入口だけでも可愛らしいです!
ドラえもんが大好きなので
今日はあえてベレー帽で
コーディネートしてきたんですよ♪」

“ベレー帽”と言えば
藤子・F・不二雄先生の
トレードマークですよね!
日に日に涼しくなって、
秋冬のオシャレが楽しい季節。
ベレー帽でミュージアムを楽しむ方が
増えそうな予感がしています♪
ミュージアムショップに、
見慣れないお菓子が・・・!?
開館以来の大人気アイテム
“バス缶フィナンシェ”の
デザインがリニューアルしたんです♪

今回は白色のバス。
ということは・・・もう、お分かりですね!
現在ミュージアム直通の
シャトルバスで活躍している
“パーマン号”をモチーフにした
デザインなんです♪

実際のバスと並べてみても・・・
そっくり!
ミュージアム来館の記念にピッタリですね♪
ミュージアムカフェで注目度上昇中の
「モジャコロッケ」。
『モジャ公』から、待望のメニュー化ということもあって、
リピーターさんを中心に人気なんです♪

じつはこのメニュー、
まんがに登場するこの扉絵を
リアルに再現したもの。

その正体は、ライスコロッケ♪
なかにはチーズたっぷりのミートボール入りで、
ボリュームも満点♪
食欲の秋にピッタリですね(笑)
今日は週末ということもあって、
たくさんのお客さまでにぎわいました!

ミュージアムカフェでは、
「ドラえもんが大好きで、
初めて家族と一緒に来ました!」
という女性も♪

お子さんのドラえもん風ロンパースは
手作りなんですって。
素敵ですね~。
ドラえもんはたくさんの方に愛されてるんだな~。
そう実感した一日でした♪
「ドラえもん×コロコロコミック40周年展」で
展示中の原画には
昨日お知らせした“ほぼ日手帳”の
表紙にもデザインされた
「大長編ドラえもん のび太の恐竜」をはじめ、
恐竜がたくさん登場しているんです!

ほら「大長編ドラえもん のび太と銀河超特急」の1シーンにも!!
本当に大活躍ですね~。
さらに今回の原画展ならではの資料が
このショーケースに展示中なんです。

そこには、藤子・F・不二雄先生が
執筆の参考資料として描いた恐竜のスケッチが!

コロコロコミックとの共同企画だからこそ実現する
ボリューム満点の展示。
ぜひ隅々までご覧くださいね♪