色彩豊かなカラー原画

1F「展示室Ⅰ」では、『ドラえもん』のお話の中から、9点のカラー原画を展示しています。
展示中の原画をすこ~しだけご紹介します!

「お化けたん知機」

「なんでもそうじゅう機」

「じゃま者をねむらせろ」
ご紹介した3点を含む展示中のカラー原画9点は、
10/21(月)までお楽しみいただけます。
◎ 10/1(火)~ 10/21(月)の期間、平日の開館日に限り、
1F「展示室Ⅰ」& 2F「展示室Ⅱ」の原画撮影がOKに!
くわしくは、9/25(水)公開のブログをチェック♪
1F「展示室Ⅰ」では、『ドラえもん』のお話の中から、9点のカラー原画を展示しています。
展示中の原画をすこ~しだけご紹介します!
「お化けたん知機」
「なんでもそうじゅう機」
「じゃま者をねむらせろ」
ご紹介した3点を含む展示中のカラー原画9点は、
10/21(月)までお楽しみいただけます。
◎ 10/1(火)~ 10/21(月)の期間、平日の開館日に限り、
1F「展示室Ⅰ」& 2F「展示室Ⅱ」の原画撮影がOKに!
くわしくは、9/25(水)公開のブログをチェック♪
1F「展示室Ⅰ」では、特別展示『藤子・F・不二雄とドラえもん』を開催しています。
2F「展示室Ⅱ」では、
『藤子・F・不二雄 生誕90周年記念原画展 「好き」から生まれた藤子・F・不二雄のまんが世界』を開催中!
両原画展ともに、開催は10/21(月)まで!
残り約1か月!ぜひ、お見逃しなく!
芸術の秋、特別企画!
10/1(火)~ 10/21(月)の期間、平日の開館日に限り、
1F「展示室Ⅰ」& 2F「展示室Ⅱ」の原画撮影がOKに!
1F「展示室Ⅰ」では、ドラえもんの初登場シーンや色鮮やかなカラー原画の撮影もOKです!
まんがに描かれた藤子・F・不二雄先生の「好き」を写真に収めるチャンスです!
みなさまのご来館、お待ちしています♪
◎ 原画撮影をお楽しみいただくために、ミュージアムからのお願いです。
1F「受付」「ヒストリーロード」「先生の部屋」、
2F「どうぶつたちの部屋」「先生のにちようび」では撮影できません。
また、展示エリア内の映像展示(モニター)の撮影はご遠慮ください。
原画、展示物保護のため、フラッシュ撮影は禁止です。
防犯上の観点から、原画を覆うような大きな機材や三脚等の使用はご遠慮ください。
原画鑑賞中のお客様へのご配慮をお願いいたします。
みなさまのご理解とご協力をお願いいたします。
※開催期間や内容は、予告なく変更にある場合があります。あらかじめご承知ください。
2020年にまんが連載50周年を迎えた『ドラえもん』。
1F「展示室Ⅰ」で開催中の特別展示『藤子・F・不二雄とドラえもん』では、
まんが原画をはじめ、アニメや映画などの貴重な資料を通して
『ドラえもん』の50年の歩みを振り返ることができます。
『大長編ドラえもん』の見開き原画、絵コンテ、台本
藤子・F・不二雄先生のことば
こちらでは、ミュージアムで展示したことのある『ドラえもん』作品から2つのお話をピックアップ!
ほぼ丸ごと1話を原画でお楽しみいただけます。
「机から飛び出したドラえもん」
初登場のドラえもんはちょっぴりずんぐりむっくりした体型をしていたんですね。
「かげがり」
のび太くんの“影”が大あばれ!?お話の結末はいかに!
特別展示『藤子・F・不二雄とドラえもん』、開催は10/21(月)まで!
ミュージアムで、まんが『ドラえもん』50年の歴史を振り返ってみませんか。
◎ 本日9/20(金)は、10/1(火)~ 10/15(火)の入館チケット発売日!
※当館は、日時指定の事前予約制です。
※キャンセル(無料)の受付は、来館日時の3日前までです。
それを過ぎるとキャンセルできません。
10/1、10/15の火曜日は、特別開館します!
入館チケットの購入は こちら
2F「展示室Ⅱ」で開催中の
『藤子・F・不二雄 生誕90周年記念原画展 「好き」から生まれた藤子・F・不二雄のまんが世界』では、
藤子・F・不二雄先生の「好き」が特に色濃く描かれている作品のまんが原画を展示しています。
―僕は、すべてにおいて「好き」であることを優先させてきました
藤子・F・不二雄先生のことばです。
「物語」、「映画」、「鉄道・模型」、「歴史・遺跡」、「カメラ」、そして「恐竜」など、
F先生には、たくさんの「好き」がありました。
展示中の原画をすこしご紹介します。
「物語」:ごくうリング(『ドラえもん』より)
「映画」:裏町裏通り名画館(『SF・異色短編』より)
「歴史・遺跡」:ドキドキ土器(『エスパー魔美』より)
「恐竜」:危険!!タイムトラベル(『チンプイ』より)
本展ラストを締めくくる第3期は、10/21(月)までご鑑賞いただけます。
まんがに描かれた藤子・F・不二雄先生の「好き」を探してみてくださいね。
※当ブログに掲載されている写真には、写真撮影禁止のエリアも含まれますが、特別に許可を得て撮影したものです。