来館に備えてお家で準備をしてきてくれたお客さまに出会いました♪
まずはカップルでお越しのおふたり。
「ドラえもん大好きな彼女の誕生日祝いで来ました!」。


ピースサインの手をよく見るとネイルがドラえもん!
こまかくてコミカル!素敵です♪
つづいては三世代でご来館のこちらの姉妹。

胸に輝くアイロンビーズのパーマンバッヂは
なんと自分たちで作ったとのこと!
うーん、いやいや、お見事!
来館前の準備もワクワクする楽しみのひとつですね♪
では。

現在開催中の企画展は、こちらの公式ガイドブックと連動しています。
展示室では知ることのできない小話や
後期展示予定の原画の一部なども先読みできちゃうんですよ!

さあ!あなたはガイドブック片手に原画鑑賞派?
それともおうちに帰ってじっくり読む派?
私は、どっちも派かな。(笑)
※展示室内は暗いので、足元には十分お気をつけ下さい。
では。
本日、5月6日は「コロッケの日」ってご存知でしたか?
きっとコロッケ好きのコロ助にはたまらない一日となったことでしょう。(笑)

こちらはミュージアムカフェ限定メニュー「コロ助コロッケ」!
アツアツ、ほくほく、とってもおいしいナリ~!

他にも、コロッケ大好きコロ助がモチーフとなったメニューやグッズが
勢ぞろい!でございます。
どれを食べるか、何を買うか、それとも全部か、迷うナリ~!
では。
今日は、こどもの日にふさわしい快晴でしたね!
風見鶏のドラえもんも気持ちよさそうに空を飛んでいました。

本日はこどもの日のサプライズとして、3Fはらっぱの芝生を開放!
お子さまだけでなく大人の方も芝生の感触を楽しんでいました。

こちらのご夫婦はドラえもんを端午の節句風に♪

芝生の開放は本日限定!
次回のサプライズをお楽しみに!
では。
え?展示室の中にも“みどり”があるって?
スタッフに連れられて行ってみると・・・


なるほど!「みどりの守り神」の原画展示でしたか!
でもこちらは、ちょっと怖いおはなし。
大全集「少年SF短編」2巻に収録されています。

どんなおはなしなのか⁉
まんがコーナーでSF短編の世界に
没頭してみるのもいいですね。
では。