ジャイアンとドラえもん風のファッションで
カフェを満喫されていたご夫婦。
「今日は“畑のレストラン”をオーダーしました!
5周年、6周年とこれからもミュージアムを
楽しみにしています♪」
 

 
じつは、4周年フェアの開催にあわせて
大好評の“畑のレストラン”のメニューが9月から新しくなったんです。
お客さまがご注文されていたのは
「チーズハンバーグシチュー」ですね!
 

 
とろ〜りチーズの入ったハンバーグに
きのこたっぷりのビーフシチューが
パカッと開けて楽しい器に・・・
あぁ〜・・・見ているだけで
おなかがグ〜って鳴っちゃいました(笑)
 
 
 
愛知県と北海道から
素敵な手描きのイラストを
持ってきてくれたお客さま。
 

 
あっ!お洋服だけじゃなく、
ヘアアクセサリーもドラえもんカラーなんですね!
 
展示室で熱心に原画を
ご覧になっていた女性に声をかけると・・・
 

 
「ドラえもんが大好き。トートバッグには
いろんなひみつ道具を刺繍してみました♪」
カラフルな糸に、センスがあふれてますね!
 

 
まもなく出産予定なんですって。
元気な赤ちゃんといっしょに、
ぜひまたミュージアムへ遊びにいらしてくださいね。
 
 
 
ミュージアムのバスロータリーで
お客さまの安全を見守っている
“ドラえもんブルー”と鈴で
アレンジされたカラーコーン。
最近では、記念撮影場所として人気も上昇中なんです♪
 

 
館内でも「ドラえもん」を
イメージしたファッションの
お客さまにお会いしました!
「周遊マップ」を手にお話が弾んでいたお二人。
声をかけると・・・
「ぜひ撮影してください♪尻尾がポイントなんです!」
 

 
どこに尻尾が・・・?
足元を見ると・・・
ドラえもんとドラミちゃん風の靴!
 

 
ミュージアムに来るために、
ご自身でアレンジしたそうです!
さりげなくファッションに取り入れていて
素敵ですね♪
 
 
 
ウェイティングショーケースでは
フニャコフニャ夫とジャイ子も大・大・大推薦の原画展。
昨日ご紹介したツチダマ手ぬぐいのほかにも
いろんなグッズが登場しているんですよ♪
 

 
たとえば、このTシャツ♪
ちょっぴりおちゃめなドラゾンビを
センターに配置したシンプルな
デザインが男女問わず人気なんです!
 

 
少し大きめのサイズを
ダボっと着こなしたり、
これからの季節は重ね着で楽しむのもアリですね!
 

 
う〜ん、
どのサイズにしようか・・・
スタッフも検討中のようです(笑)
 
 
 
スタッフの視線もくぎ付けになった
この手ぬぐい!
原画展「のび太の日本誕生と時空の旅」の
関連グッズとして登場した手ぬぐいなんです♪
 

 
そのモチーフは、ツチダマ!!
大長編ドラえもん「のび太の日本誕生」の中でも
印象的な敵キャラの一人です。
 

 
よ〜く見ると、
右手がなくなったツチダマや
ベトベトになったあのシーンのツチダマも・・・
 

 
展示室で味わったあのドキドキが
よみがえってきそうですね!