利用案内
- 飲食物の持ち込みはできません。(離乳食を除く)
- 離乳食はカフェ利用時もしくは授乳室にて、ご飲食いただけます。
- カフェのメニューにはアレルギー表示をしていますが、アレルギーをお持ちの方は事前にお問い合わせください。
- お車でのご来館はご遠慮ください。ミュージアムには、駐車場はありません。
登戸駅よりバス、向ヶ丘遊園駅・宿河原駅より徒歩でお越しください。
- ※障害をお持ちの方でお車でのご来場を希望される場合は、事前にご相談くださいますようお願いします。
>>お問合せダイヤル
0570-055-245(9:30~18:00) - ベビーカーでの入館はできません。接触など不慮の事故を未然に防止するため、ミュージアム内ではベビーカーをご利用いただけません。 ベビーカーでお越しの場合は、館内のベビーカー専用置き場でお預かりしています。 ※小さなお子さまとご一緒にご来館されるお客さまは、おんぶひもをお持ちいただくと便利です。
- ペットを連れてのご入館はできません。
また、ペットをお預かりする設備もございませんので、予めご了承ください。
- ※パートナー犬(介助犬、盲導犬、聴導犬)をお連れの方は、パートナー犬とともにすべての施設をご利用いただけます。
- 他のお客さまのご迷惑になると判断した方は入館をお断りする場合があります。
- 危険物の持ち込みはできません。
- “ネズミ”の入館はご遠慮いただいています。
- ミュージアム敷地内はすべて禁煙です。
- 展示エリア及びFシアター内での携帯電話のご利用は、かたくお断りします。
- 展示エリアでは、特に静かにご鑑賞下さい。展示エリアでは、他のお客さまの迷惑にならないよう静かにご覧いただきますようお願いいたします。 何度注意してもお聞き入れいただけないお客さまは、退館していただく場合もありますので、予めご了承ください。
- 展示エリア及びFシアター内での、ビデオ撮影・写真撮影は禁止しています。その他の施設での撮影は可能ですが、他のお客さまのご迷惑にならないようご注意をお願いします。
- ※許可のない商業目的での撮影は、一切お断りいたします。
- ミュージアム及び関連施設で運営の妨げとなる一切の行為をお断わりします。
- バリアフリー館内はバリアフリーとなっておりますので、安心してご来館ください。
- 休憩スペース館内には休憩スペースがあります。休憩スペースの場所については館内に設置している案内図をご覧いただくか、館内スタッフにご相談ください。
- 車椅子(レンタル)レンタル用の車椅子を2台ご用意しています。ご利用の際はスタッフまでお申し付けください。(先着順で対応しています。)
- トイレ1階と2階には、多目的トイレがあります。 広い個室トイレですので、車椅子をご利用の方や、小さなお客さまをお連れの方でも安心してご利用いただけます。 (授乳室やおむつ替えの設備もございます。)
- コインロッカー1階にございます。当日の開館時間内に限りご利用いただけます。(100円玉が必要です。使用後に返却されます。)
- 授乳室2階キッズスペースそばに授乳室があります。離乳食のご飲食にもご利用いただけます。
設備:長椅子、オムツ替え台×2、浄水給湯器、流し
※館内において持ち込まれた離乳食を温める等の対応はおこなっておりません。あらかじめご了承ください。
- 天候不良時は、屋上施設(「はらっぱ」等)を閉鎖する場合があります。
- お客さまの不注意による事故について、当ミュージアム及び関連施設は責任を負いません。
下記の要件により、予約内容の変更を希望されるお客様は、必ずご入館前にお問い合わせダイヤル(0570-055-245)へご相談ください。
(1)急病 (2)自然災害による影響 (3)交通障害 ※ご予約変更について注意事項 ・一度発券したチケットの払い戻しはできません。 ・ご予約日より一ヵ月以内の同じ曜日・同じ時間への予約内容の変更をいたします。 ・ご希望の入館回への変更ができない場合もございます。 あらかじめ、ご了承ください。