生田緑地散策その1
/
あれっ?
こんな風景、
ミュージアムにあったかな???
正解は、ミュージアムの裏手に広がる
生田緑地内の「ばら苑」なんです。
秋の開苑期間には残念ながら
訪れることはできなかったのですが
昨日はじめて苑内を見ることができました。
すっかり冬の風景になった「ばら苑」ですが、
まだ、がんばって、
こんなにきれいな花が咲いているんですね!
なんだか感動しちゃいました。
じつは、昨日、
「生田緑地マネジメント会議」に参加して
生田緑地に関わる様々な人たちといっしょに
生田緑地をあるいてまわったんです。
広大だとは聞いていましたが、
緑地の面積は、179.3ha(計画区域含む)
なんと東京ドーム38個分以上の広さ!!!
山歩きなみの健脚が求められます・・・
なんて、私が運動不足なだけかも(笑)
他の参加者は、みなさん、すたすたと
元気に活動されていました。
藤子・F・不二雄ミュージアムは、
こんなすばらしい緑地にまもられているんですね。
いろんな写真をとってきましたので、
明日もひきつづき、生田緑地散策お届けします!