『Fライフ』創刊号には、原画の魅力がいっぱい♪
/
皆さん、もうご覧になりましたか?
3月29日に刊行開始されたんです!
もちろん、私も発売日に書店に走りました♪
『Fライフ』創刊号では、
先生の作品を時代とともに“原画”で振り返る年代記や
まるごと“原画”で読む「ドラえもん誕生」など
“原画”を通して先生の仕事や人物像を紹介しているんです。
なかには原画の紙質まで再現した
ページまであって、びっくり!!
蔵出しの貴重な資料も収録されていて、
編集部の力の入り具合が伝わってきます!
『Fライフ』で“原画”の魅力を感じたら・・・
その次は、ぜひミュージアムで
(九州の方は、福岡で開催中の「藤子・F・不二雄展」で)
実物の“原画の力”を体験してくださいね!